社会福祉法人アゼリヤ会
職員採用サイト
News & Topics
〇09.09【10月・11月・12月 職員採用募集】
- 08.01【優仁ホーム】生活支援員募集
- 07.01【みやま大樹の苑】介護職・看護師・洗濯募集更新
- 05.08【救護施設で働くということ/動画紹介】https://azeriya-yuujin.jp/308
養護老人ホーム 美山苑
- 職種名
- 支援員
- 勤務地
- 【八王子キャンパス】
- 東京都八王子市美山1463 八王子キャンパス内施設
- 養護老人ホーム 美山苑
- 勤務時間
- 1ヶ月単位の勤務表によるシフト制
- 交代勤務
- (1)9:00~17:45
- (2)6:30~15:45
- (3)10:30~19:15
- (4)16:30~翌10:30(夜勤)
- (5)9:00~翌9:00(宿直)
- 給与
- ■大学卒
- 基本給:月額 208,000円~(本俸+調整手当)+各種手当
- ■短大・高専・専門学校卒
- 基本給:月額 184,800円~(本俸+調整手当)+各種手当
- ※中途採用 → 経験加算あり。アゼリヤ会給与表に準ずる。
- 昇給・賞与
- ■昇給 年1回
- ■賞与 年2回
- 諸手当
- 宿直手当:1回4,800円
- 夜勤手当:1回5,500円
- 業務手当:夜勤勤務者10,000円、その他の者7,000円
- 住居手当:賃借住宅の場合最大20,000円
- 通勤手当:実費相当額
- 扶養手当:配偶者10,000円、子供10,000円/人
- 資格手当:5,000円(基準有)
- 休日・休暇
- □休日:年間108日
- ただし、休日の割り振りは、1カ月単位の勤務割り表による。
- 夏季休暇:4日(6月~10月の間に取得)、年次有給休暇(初年度後12日最大20日)
- □その他:特別休暇(結婚、出産、忌引、他)産前産後休暇、育児・介護休業
- 福利厚生
- ・職員寮:有(女性寮)
- ・職員給食:有
- ・福利厚生センター加入およびアゼリヤ会職員互助会加入
- ・健康診断(夜勤者は年2回)
- ・規定の資格を取得した者に報奨金支給(1万円)
- ・被服貸与
- ・永年勤続表彰制度
- ・車通勤可(駐車場無料)
- ・試用期間3ヶ月有り
- 教育制度
- 各施設研修計画に基づく内外研修のほか、テーマ別に施設職種を越えた研修を実施。資格取得のためのサポート勉強会も行っています。
- 応募方法
- こちらをクリック
現在募集しておりません。
救護施設 優仁ホーム
- 職種名
- 生活支援員
- 勤務地
- 【八王子キャンパス】
- 東京都八王子市美山1463 八王子キャンパス内施設
- 救護施設「優仁ホーム」
- 勤務時間
- 1ヶ月単位の勤務表によるシフト制
- 交代勤務
- (1)9:00~17:45
- (2)7:00~16:00
- (3)10:00~19:00
- (4)14:00~翌11:00(宿直)
- 給与
- ■大学卒
- 基本給:月額 208,000円~(本俸+調整手当)+各種手当
- ■短大・高専・専門学校卒
- 基本給:月額 184,800円~(本俸+調整手当)+各種手当
- ■中途採用 → 経験加算あり。アゼリヤ会給与表に準ずる。
- 昇給・賞与
- ■昇給 年1回
- ■賞与 年2回
- 諸手当
- 宿直手当:1回4,800円
- 業務手当:夜勤勤務者10,000円、その他の者7,000円
- 住居手当:賃借住宅の場合最大20,000円
- 通勤手当:実費相当額
- 扶養手当:配偶者10,000円、子供10,000円/人
- 資格手当:5,000円(基準有)
- 休日・休暇
- □休日:年間108日
- ただし、休日の割り振りは、1カ月単位の勤務割り表による。
- 夏季休暇:4日(6月~10月の間に取得)、年次有給休暇
- □その他:特別休暇(結婚、出産、忌引、他)産前産後休暇、育児・介護休業
- 応募資格
- 介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士・初任者研修・実務者研修・経験者・無資格
- ご相談ください
- 福利厚生
- ・職員寮:有(女性寮)
- ・職員給食:有
- ・福利厚生センター加入およびアゼリヤ会職員互助会加入
- ・健康診断(夜勤者は年2回)
- ・規定の資格を取得した者に報奨金支給(1万円)
- ・被服貸与
- ・永年勤続表彰制度
- ・車通勤可(駐車場無料)
- ・試用期間3ヶ月有り
- 教育制度
- 各施設研修計画に基づく内外研修のほか、テーマ別に施設職種を越えた研修を実施。資格取得のためのサポート勉強会も行っています。
- 応募方法
- こちらをクリック
特別養護老人ホーム
みやま大樹の苑
- 職種名
- 介護職員
- 勤務地
- 【八王子キャンパス】
- 東京都八王子市美山1463 八王子キャンパス内施設
- 特別養護老人ホーム みやま大樹の苑
- 給与
- 給与例(中途採用経験15年程度 268,000円~)
- ■中途採用 → 経験加算あり。アゼリヤ会給与表に準ずる。
- 昇給・賞与
- ■昇給 年1回
- ■賞与 年2回
- 諸手当
- 業務手当:10,000円
- 住居手当:賃借住宅の場合最大20,000円
- 通勤手当:実費相当額
- 扶養手当・夜勤手当・資格手当・役職手当
- 休日・休暇
- □休日:年間108日
- ただし、休日の割り振りは、1カ月単位の勤務割り表による。
- 夏季休暇:4日(6月~10月の間に取得)、年次有給休暇
- □その他:特別休暇(結婚、出産、忌引、他)産前産後休暇、育児・介護休業
- 応募資格
- 介護福祉士・初任者研修・実務者研修・経験者・無資格
- ご相談ください
- 福利厚生
- ・職員寮:有(女性寮)
- ・職員給食:有
- ・福利厚生センター加入
- ・健康診断
- ・被服貸与
- ・永年勤続表彰制度
- ・車通勤可(駐車場無料)
- ・試用期間3ヶ月有り
- 応募方法
- こちらをクリック
- 職種名
- 介護補助(非常勤)
- 勤務地
- 【八王子キャンパス】
- 東京都八王子市美山1463 八王子キャンパス内施設
- 特別養護老人ホーム「みやま大樹の苑」
- 勤務時間
- 8:45~17:30 ※交代勤務 ※勤務時間の相談可
- 1ヶ月単位の勤務表によるシフト制 週2~3でも可 ※応相談
- 給与
- 時給:1,072円
- 昇給・賞与
- 賞与 年2回
- 諸手当
- 交通費 ※法人規程による
- 休日・休暇
- 月14日程度 (応相談)
- 応募資格
- 未経験可
- 福利厚生
- ・雇用保険
- ・社会保険
- ・制服貸与
- 業務内容
- 介護補助業務(見守り・軽介助)・洗濯業務等
- 応募方法
- こちらをクリック
- 職種名
- 看護職(非常勤同時募集中、詳細はお問い合わせください)
- 勤務地
- 【八王子キャンパス】
- 東京都八王子市美山1463 八王子キャンパス内施設
- 特別養護老人ホーム みやま大樹の苑
- 給与
- 基本給:月額 206,000円~297,000円(本俸+調整手当)+各種手当
- ※資格手当・通勤手当、扶養手当別途支給。
- ※経験に基づき加算あり。
- 昇給・賞与
- ■昇給 年1回
- ■賞与 年2回
- 諸手当
- 業務手当:7,000円
- 住居手当:賃借住宅の場合最大20,000円
- 通勤手当:実費相当額
- 扶養手当:配偶者10,000円、子供10,000円/人
- 特別手当:オンコール当番1回担当するごとに1回2,000円(月10回程度)
- 休日・休暇
- □休日:年間108日
- ただし、休日の割り振りは、1カ月単位の勤務割り表による。
- 夏季休暇:4日(6月~10月の間に取得)、年次有給休暇(初年度後12日最大20日)
- □その他:特別休暇(結婚、出産、忌引、他)産前産後休暇、育児・介護休業
- 応募資格
- 看護師または准看護師免許。
- 福利厚生
- ・職員寮:有(女性寮)
- ・職員給食:有
- ・福利厚生センター加入およびアゼリヤ会職員互助会加入
- ・健康診断
- ・被服貸与
- ・永年勤続表彰制度
- ・車通勤可(駐車場無料)
- ・試用期間3ヶ月有り
- 応募方法
- こちらをクリック
- 職種名
- 洗濯職員(非常勤)
- 勤務地
- 【八王子キャンパス】
- 東京都八王子市美山1463 八王子キャンパス内施設
- 特別養護老人ホーム「みやま大樹の苑」
- 勤務時間
- 8:45~17:30 ※交代勤務
- 1ヶ月単位の勤務表によるシフト制 週3~4でも可 ※応相談
- 給与
- 時給:1,113円
- 昇給・賞与
- 賞与 年2回
- 諸手当
- 交通費 ※法人規程による
- 休日・休暇
- 月14日程度 (応相談)
- 応募資格
- 未経験可
- 福利厚生
- ・雇用保険
- ・社会保険
- ・制服貸与
- 業務内容
- ・洗濯 ・配布 等
- 応募方法
- こちらをクリック
- 職種名
- 特別養護老人ホームの夜勤専従介護職
- 雇用形態
- 非常勤職員
- 勤務地
- 〒192-0152 東京都八王子市美山1463番地
- 特別養護老人ホーム みやま大樹の苑
- 勤務時間
- 17:00~翌朝9:30
- 月10回程度(シフト制)
- 給与
- 1回夜勤 27,000円~(資格により変動あり 記載例:介護福祉士)
賞与あり
- 1回夜勤 27,000円~(資格により変動あり 記載例:介護福祉士)
- 応募資格
- 介護福祉士・初任者研修・実務者研修・経験者・無資格
- ご相談ください。
- 福利厚生
- 社会保険完備
- その他
- 詳細については、お問合せください。
- 応募方法
- こちらをクリック
通所介護
美山デイホーム
Message
保育園、養護老人ホーム、救護施設、特別養護老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなど、アゼリヤ会ではこれまで様々な福祉事業を展開してきました。その根幹にあるのは、常に「社会的に弱い立場の人に寄り添う」という法人理念です。これは、一人ひとりの人生に寄り添い、その方が抱えている悩みや課題をしっかりと見つめ、共感し、それぞれの尊厳ある生活を支えていくという決意です。ですから、わたし達の仕事は、「介護」だけではなく、「幸せを一緒に作るプロセス」こそが醍醐味であると思っています。
一人ひとりの人生と歩むことの素晴らしさ他人の人生に深く関わる仕事は、確かに楽しいことばかりではありません。しかし、それ以上に入居者が様々な不安を克服し、安心して明るい生活を取り戻すことを一緒に経験していくことは、その道筋でたくさんの感動、感謝に出会える素晴らしい仕事だと自負しています。この仕事を通して職員の人生もまた豊かになります。そうして職員一人ひとりが育んできた福祉パワーは、今では地域の幸せつくりのお手伝いにも発展しています。あなたも一度アゼリヤ会をご覧いただき、福祉の仕事の魅力、多様性や奥深さを見つけていただければ大変うれしいです。(※高齢者の在宅生活継続のための生活支援ショートステイ、施設を開放したイベントによる近隣の方々との交流、地域の介護予防教室等に講師として職員派遣、クリーンウォーキングや公園清掃活動など様々な取り組みを行っています)
仕事をしていく上で、技術や専門性はもちろん大切なことです。ただ、それを意識しすぎるあまり、入居者に心を配れないようでは本末転倒。アゼリヤ会が新卒採用に介護の資格や知識を必須としない理由は、ここにあります。入居者の視点で「考えられる」「考え続ける」人であるかを重要視します。基本的な知識や技術は、入職後にしっかり教育され、身に付きます。ですから、あなたらしく、のびのびと活躍していただきたいと思っています。自分のできることを誠実に取り組みながら、少しずつキャリアを積み上げて行かれることを願っています。
社会福祉法人アゼリヤ会 理事長 稲垣 瑞恵
Interview
職員紹介
Facility introduction
TOKYO働きやすい福祉の職場宣言
東京都のTOKYO働きやすい福祉の職場宣言に登録し、情報を公表しています。